lame [léim][レイム]
[形](アメリカ)
1.ダサい、カッコ悪い、いけてない
2.古臭い、時代遅れの
3.つまらない、面白みに欠ける
4.説得力に欠ける
原義は「身体の不自由な」で、handicappedに近い。
アメリカ英語でよく使われるスラングで、意味は上記のように多岐に渡りますが、総じてネガティブな意味で使われます。派生語としてはlamerがあり、上記のような意味で形容される人の事を指します(lameの比較級の場合もあり)。
例 Her explanation is so lame but everybody is believin'. 彼女の説明には全く説得力がないんだけれど、皆信じているんだよね。
例 What's wrong with you? Your outfit today is lame. どうしたの?今日の服装ダサいよ。
例 Apparently I'm lame because I don't want to party and drink. パーティーしたりお酒を飲んだりしないから 、私は明らかにつまらない人間だよ。
例 Her new bf is such a lamer. 彼女の新しい彼氏、マジいけてないから。
「世界語」とも呼ばれる英語。それだけに多様な方言を持ち、スラング(俗語)ともなるとそのバリエーションは一段と豊かになります。当辞典では、アメリカの高校で学びカナダの大学で言語学を修めた日本人が、各国共通のものは勿論、アメリカ、イギリス、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド等の英語スラングを方言・各英語圏・地域別に分類、使用法・和訳・意味・由来・発音(読み方)を解説していきます。