[形]
1.疲れた。
2.(クスリで)きまっている。酔っ払っている。
原義は2の「(アルコール、麻薬等で)酔っ払っている」という形容詞。そこから転じて「疲れた」という意味も持つようになった。主にoutを後ろに率いて用いられる表現。

例 Drinking all night, I was zonked out.(オールで飲んだからね、疲れてたんだよ。)
[動]
1.→zonk
原義は2の「(アルコール、麻薬等で)酔っ払っている」という形容詞。そこから転じて「疲れた」という意味も持つようになった。主にoutを後ろに率いて用いられる表現。

Image: graur razvan ionut / FreeDigitalPhotos.net
例 Drinking all night, I was zonked out.(オールで飲んだからね、疲れてたんだよ。)
[動]
1.→zonk